2024-01-01から1年間の記事一覧

12/30 鮎竿の値段にぶったまげ!

各メーカーさんから 2025年 鮎 新製品が続々発表されてますね~ シマノさん愛用の僕ですが 他メーカーさんのカタログも チェックしてます♪ 針はオーナーさんやがまかつさんは よく使いますが・・・ 鮎竿に目をやると 超~高級な竿発見! がま鮎 エクセルシオ…

12/25 犬上川 イワナ卵放流

今日は山奥へ⛰️ イワナの卵放流を行いました! この前の雪☃️が山奥には結構残ってて寒い 川の中の適した場所を探して 穴を掘ってパイプを立て 卵を流し込みます。 軽く砂利をかけて完成! しかし、むちゃくちゃ水が冷たい!!! 歩いて掘って登って・・・ ま…

2025 シマノ 鮎 渓流  新製品!

キタキター!!!ヾ(≧▽≦)ノノ シマノ 2025 鮎 渓流 カタログ!新製品情報! fish.shimano.com 中でも気になったのは・・・ 鮎竿 NEWシリーズ 軽量胴調子 ●スペシャル エアロドライバー‼️ www.youtube.com 曲がる竿! ラインアップは H2.6 85 H2.4 9…

12/24 シマノ 鮎 渓流カタログ

クリスマスイブの今日… 待ちに待った? 2025 シマノ 鮎 渓流 カタログ‼︎ 早速ゲッツ❗️してきました♪ まだ見てない人もいると思うので ネタバレ防止の為 チラッとだけ・・・ いい竿でましたねぇ✨ やばい 詳しくはまた〜 犬上川の事、当ブログへの問い合わせは…

12/22 寒い寒い雪の日はYouTubeで

遂に雪がつもりましたねぇ~ 寒い寒い⛄ オフシーズンでも頭の中には鮎が泳いでる僕・・・ しばらくはカタログ見たり~ まだ見れてないYouTubeをみて~ 来シーズンに向けても勉強勉強!!! そんなところで、 今年も「友釣り無双」 小澤 剛さんのYouTube 質問…

2025 シマノ ジャパンカップ鮎

シマノ ジャパンカップ鮎 2025 募集開始! 詳しくはこちらをご覧ください↓↓↓↓↓ https://fishingeventjp.shimano.com/storage/category_top/announcement/file/12/2025_youkou_ayu.pdf 今日から募集開始ですね! 希望の白川大会は170人 定員増えてる?? しか…

大バズり中!? 多機能スーツケース

今日は・・・ 全く釣りは関係ありません(笑) すいません 今話題の 多機能 スーツケース マルチスーツケース?キャリーケース? とも言うんでしょうか? 正式な名前はわかりませんが かなり画期的な商品! スマホなどの充電ができたり〜 ドリンクホルダーが付…

シーズンオフはYouTubeと読書♪

シマノTV 公式YouTubeチャンネルで 2024年 ジャパンカップ鮎 決勝戦 の様子が公開されてます! 舞台は九頭竜川 www.youtube.com 応援に行ってた友人から リアルタイムで速報をもらってましたが めちゃくちゃ熱い熱い決勝戦でしたね! 感動すらしちゃいます✨ …

フィッシングショー大阪 2025

早いもので12月も半ば 渓流解禁まで2〜3か月となってきましたね! さてさて 僕の毎年の楽しみの1つ フィッシングショー大阪 2025 2025年は 2月1日(土) 2日(日) 新製品を見て 触って インストラクターさんのお話も聞ける! 釣りだけしゃなく 屋台村で美…

2025 ダイワ 鮎 渓流 新製品!

今年もこの時期がやってきましたねぇ! 2025年 ダイワ 鮎 新製品&更新情報 ベストや帽子、タイツなどの新製品も! カッコいいですねぇ〜✨ コストパフォーマンス抜群の アバンサー!!! すごいラインナップ豊富!!! 人気の銀影競技A 銀影競技SP T 渓流竿 …

※※遊漁券 おとり販売所について※※

2025年シーズンから 遊漁券、おとり販売所が変更になります! 2025年シーズンからは… 数年前までオトリ屋をされていた 村田おとり店 (村田喜代次様宅) が再度、遊漁券販売、おとり販売を してくださいます! 昔から犬上川にこられてる方は ご存知かと思い…

11/5 鮎 2024シーズン総括

朝晩はめっきり寒くなり あっと言う間に 2024 鮎シーズンが終了してしまいました 寂しいですねぇ… 長い長い冬休みに入ります(ノ_<) 一気に退屈になるなぁ… なんて思ってたら シーズン中、釣りを優先してできなかった用事を 済ましていくとまぁまぁ予定がい…

10/18 犬上川 稚魚放流完了

犬上川 秋の稚魚放流 完了しました♪ かわいいイワナの稚魚 めちゃくちゃ元気に泳いでいきました✨ 大きくなれや〜♪ ではまた👋

10/14 納竿釣行in長良川中央

2024 鮎 つ、つ、ついに!納竿釣行 ラストは一度行きたかった 長良川中央へ! 終盤なら中央だな!と 本日も釣り仲間達と合流✊ ラストはセカセカせず のんびりで とりあえず 丸佐おとり店さんで 猿渡さん達と談笑♪ しかし、何やら中央は厳しそう とりあえず猿…

10/11 犬上川 第1回 秋の稚魚放流

朝晩は寒いぐらいになってきましたね しかし! まだ鮎釣り道具が片付けられない僕(笑) 漁協では本日 第1回目、秋の稚魚放流を行いました! 今回はアマゴの稚魚 山の方の川へ 元気に泳いでいきました✨ このアマゴが釣りの対象になるには 2、3年かかる?と思…

10/6 納竿?釣行in九頭竜川

秋の鮎釣り いよいよシーズンラスト釣行の予感… 今日は前回のリベンジも兼ねて 九頭竜川中部へ 今回も九頭竜の漢と その釣友と3人釣行お初です まだ2回目の九頭竜川 初めてポイントの案内 そして…いざ勝負!?笑 さぁヤルで!ヤルで!ヤルでぇ⤴︎✊ なんじゃか…

2024年9月30日 犬上川 漁期終了

本日 9/30で犬上川の鮎 渓流釣り 漁期終了となります。 今シーズン、渓流釣りの方は例年通りかな? 鮎の方は・・・ 全くといっていいほどダメでしたね 遡上も遅く、少なかったのと 水が欲しい時に渇水だったり 川の状態も良くなかったと思います。 自然相手…

9/28 納竿?かもしれない釣行in郡上

はい!今日も郡上へ もしかしたらもしかして? 納竿かもしれない釣行?第1回(笑) 次行くならとりあえず美並と思ってたので 定番のここからスターティン 到着時、既に4台 やってる間に更に人が増え 上にも下にもめっちゃ近いトコに入られ イライラ… せめて…

9/23 終盤の郡上で撃沈…

一気に秋らしくなりました 早朝は寒いくらい いよいよ終わりが近づいてきましたねぇー 今日も長良川 郡上へ とりあえず最近人だらけで なかなか行けてなかったポイントからスタート♪ 反応悪い… まぁまぁええヤツ掛かったけど… だれ??? ん、ん、んぐい??…

9/16 郡上 大和へ

まだまだ夏みたいに暑いですね〜☀️ 今日は終盤の長良川 郡上へ 前日までの雨で20センチほど高水? 美並を狙ってましたが ちょっと水多すぎて大和へ で、人気ポイントに7時着も無人! 攻め放題やー!と思ってたら すぐに満員御礼 サイズはイマイチですが ポ…

9/11 犬上川 うなぎ稚魚放流

本日、うなぎの稚魚 放流完了しました! わかりにくい写真ですいません😅 急いで石の間に隠れていきました笑 しっかり成長してくれるといいですね!

9/7 初の九頭竜川遠征🎣

鮎釣りも終盤戦… 久々の?釣り 今日は超人気河川 初の九頭竜川中部✨ 川幅がデカイ 人もすごい! 釣り仲間、九頭竜の漢の案内を受け 九頭竜らしいポイントへと 初めて川はワクワク✨ で、気合い入れて10時頃からスターティン♪笑 ですが… ポイントも釣り方も全…

9/6 犬上川 増水後

川底が綺麗になりました。 サイズは落ちたかもしれませんが 鮎はのこってます😊 しっかり陸バミの跡もあります! 釣れるかわかりませんが😓 群れは目視できました✨ 犬上川の鮎釣りは ラストスパートです!

8/31 犬上川 大増水

残り期間あと1か月… わけのわからん台風の影響で 終盤に大増水です💦 増水も久々ですねー 災害級にならない事を祈ります🙏 さて、鮎は残っているでしょうか??

8/25 台風直撃か??

解禁からまともに出水のない犬上川… 渇水状態が続いてて まとまった雨が欲しいところ… 場所によっては小さい鮎はいっぱいいて いい型の群れもいるみたいです。 が、釣果はずっと厳しい状態 一度水が出たら面白くなるかな? と、雨待ちしてるところ… この終盤…

8/17 寄り道〜♪からの郡上へ🎣

またまた郡上へ で、郡上の前に… ちょっと寄り道♪ 美濃で高速降りて〜 猿渡さんの丸佐おとり店✨ 残念ながら猿渡さんは留守でしたが… 店内には… 剛さんの優勝ベストやら 多数の功績✨ 写真を撮って豊漁祈願 そして聡さんのTシャツもゲット スタッフさんは超気…

8/16〜投網、シャクリ解禁です。

犬上川の鮎 解禁からずっと厳しい状態の犬上川… 最近雨が全く降らず 渇水状態が続いてます。 釣れない場所は全く釣れない 釣れる場所でもポツ…ポツ 釣れるよ〜! とはとても言えない状態です(ノ_<) チビっ子はいっぱいいるんですが、 遡上が遅く少なかった…

8/12 渇水の郡上 美並へ🎣

久々の?郡上へ 三連休の最終日… いや…世間は既に盆休みか? 郡上は超渇水高水温灼熱☀️ しかも土日に散々抜かれて かなり厳しいと予想 とりあえず大和まで見に行くも Uターン 水量求めて 美並の超人気ポイント まぁよく行くポイントです。 前日は時速1やった…

7/27 郡上へ🎣

今年5回目?の長良川郡上へ 今日の目標は40ピキ✊ で、寝坊して7時着 八幡の狙いのポイントには先客2人 空いてる所で竿を出すも… 1時間半でメダカみたいなん1匹 しかもオトリ2匹根掛かり放流 完全にやらかしました はい…気持ちを切り替えて オトリを再購…

7/21 郡上へ🎣半日釣行

梅雨明け☀️猛暑 久々の郡上へGO しかも朝は用事があったので 超重役出勤の正午スタート 日曜日の午後から? はい!散々叩かれまくった皆んなの ヤリカスを攻める訳です 下流は水が高いし…お気に入りポイントは 全く入る隙なし 散々ウロウロして大和の超人気…