6/21、22
今年初の飛騨川漁協 白川へGO!
しかも車中泊で土日
2日連チャン釣行!笑
何やら解禁から20センチ超えのブリブリが
誰がどこでやっても50〜60釣れてるとか??
まぁそんな祭り状態は終了してるでしょう…
もちろん年券を購入して〜
とりあえず
大会エリアの上流の方からスタート♪
こんなんとか〜
ブリブリ✨キターーー!!
白川らしい鮎😍
けどチビもポツポツ…
で全然釣れん💧
しかも気づけば人だらけで身動き取れず…
と思ってたけど、しばらくしたら
皆んな釣れんで消えて行く笑
ウグイの2連発を食らい
僕も昼飯食って大きく下流へ移動🚗
人気の瀬が空いてたので飛び込み
超やりにくい所でブリブリ5連発♪
こんな感じでのんびり初日終了
行ってみたかった風呂入りに行って
飯食っておやすみ〜💤
んで2日目
周りの車中泊の人たちが動き出した
音で目覚めて飛び起きる💦
ヤバい!外はもう明るい💦
って、まだ4時半やし笑
車中泊の常連さんや地元のベテランさんと
話しましたが、祭り状態は2、3日前に
終了してるって…💧
今日なら15匹も釣れたら上出来やと(-。-;
そんないいタイミングで白川まで来れる
訳ねぇし、仕方ないね〜
まぁ上手い人はそれでも釣ってるでしょう
2日目は
大会エリアの下流の方からスタート
朝イチ
1発目で親子丼喰らったり
ええの掛かるけど
根掛かりプッツンしたり…
シブいのにトラブルだらけ💧
最後は少し下流の大会エリア外も行って
怒涛のブリブリ6連発!
で気分良く15時に終了しました!
釣果は…
2日で上手い人の1日分ですね😓
しかし白川の鮎は太くていい鮎✨
大会もあるし
まだまだ通いまくります👊
ではまた👋
犬上川の事、当ブログへの問い合わせはこちら
↓↓↓↓↓