2/11 琵琶湖 鮎 不漁⁉️

 

 

 

また今年も気になるニュースが…

 

琵琶湖のアユ漁が

なんと過去10年で最低だとか💧

 

毎年毎年不漁と聞きますが

過去10年で最低といわれたら

さすがに心配ですね…

 

ここ近年

犬上川の友釣りは好調とは言えません。

いや、不調の年の方が多いですね。

そう思うと、遡上にも影響はあるかも。

 

しかし琵琶湖の反対側の安曇川

よく釣れているとか・・・

何が違うのか?よくわかりませんが💧

 

そもそも犬上川は遡上しにくいんでしょうね。

水温、水質も関係あるのかな?

 

 

去年は遡上が遅かったのもありますが

数が少ないのも影響してそうな感じ…

 

天然遡上頼みの犬上川では

かなり気になるこのニュース

 

 

 

しかし、去年

禁漁後の10月20日

犬上川の最上流部に

すごい数の鮎の群れがいました。

 

色んな要因があると思いますが

温暖化?が影響してるのか

産卵も遅れ、遡上も遅れ

カワウの問題もあり

 

ん~自然って難しい・・・

 

 

でわまた👋

 

 

 

 

犬上川の事、当ブログへの問い合わせはこちら

↓↓↓↓↓

お問い合わせ

 

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村