鮎・渓流情報
全く雨が降らずに 大きな出水なしのまま 解禁日を迎えそうです。 しかも、史上最速の梅雨明け‼️ どうなってるんでしょう 今週末、いよいよ犬上川、鮎解禁ですが いきなり渇水垢グサれスタートですね 水が出ず、放流鮎もあまり散らばってないと 思われます。 …
近畿地方も梅雨入りしましたね☔️ ずっとまとまった雨が降らず 渇水続き… 今年はどの河川も遡上は良くないみたい ですね しかし、この前の少しの雨で 犬上川下流域で結構遡上してきたようです! 上流まではまだまだですが、 かなりの群れで、下流では小鮎が順…
2022年 大滝漁協 犬上川 鮎 解禁のお知らせ 皆様よろしくお願いします!
各地で鮎の解禁始まってますね 犬上川では本日 鮎の放流が完了しました! 熱い夏の始まりです✨ 例年より、やや小ぶり?で 数が多い感じです。 平均10gが180k ってことは…単純に18000匹?? 筒の中は水族館 各ポイントへ放流 元気に泳いでいきました! 鮎の苗…
昨日(6/1)の釣果情報 写真いただきました! 南谷本流 アマゴ 26センチ他 数は釣れませんが、いい型が釣れてます! 川は渇水状態です💧 6月に突入… 渓流釣り禁漁が近づいてきました。 最後まで楽しんでください😊
5/27 今朝の釣果 犬上川 南谷本流にて いい顔した良型アマゴ イカつい口してます(*'▽'*) 良型ニジマス この時期の魚はよく引いたでしょう(°▽°) しかもゼロ竿、極細糸!! 完璧に合わせをくれてやり、 口掛かりさせないと 飲まれてたら、まず切られるかと。 …
なかなかまとまった雨が降らず 渇水の犬上川… そろそろ鮎が遡上してほしい時期 梅雨入りすれば、嫌というほど 雨が降るんですが・・・ 組合としては、いつでも鮎が遡上できるように 役員で魚道整備です Before↓↓↓↓↓ 渇水といえこれはダメ after↓↓↓↓↓ かなり…
犬上川 南谷、北谷とも 本流好調です! 餌釣り、25センチ筆頭に アマゴ上がってます! ルアー釣り、デカニジマス上がってます! 時間帯、餌や仕掛け等 工夫して狙ってみてください✨
最近雨予報ながら、なかなかまとまって降らず そろそろ小鮎遡上の為にも、水が出て ほしいところです。 去年のデータを見ると GWに金屋より下流で初小鮎釣り 5月末にはすごい数の本格的な遡上がありました。 金屋の堰堤がギラギラでした✨ 去年5/29の魚道の…
GW中盤 今日は夏みたいに暑い☀️ ウェーダーはちょっと嫌になる季節ですね しかし、絶好の水量✨ 長らく竿を出してませんが 息子が「釣りしたい!」 と言うので道具だけ持って 岸からちょっとだけ… まぁムツでも釣れたら喜ぶかなと 仕掛けだけセットしてあげて…
まとまった雨が降って 増水、濁り入ってます。 源流、本流ともずっと渇水だったので 恵みの雨になったはず! 天然はもちろん、居残りの放流魚も 活発になってるんじゃないかな? 少し濁りがとれて、水が落ち着けば チャンス!✨ 下流の瀬切れも解消されてまし…
最近、釣果情報がなくてすいません 自分自信も釣りに行けてません。 放流ポイント、川を覗くと 少ないですが魚はポツポツ見えます。 だいぶ暑いくらいになり、魚も活発に なってると思います。 簡単には食ってくれないと思いますが、 一雨降ればチャンス⁉️ …
仕事途中 川鵜はいないか、釣り人はいないか 見るのが日課になってます。 そんな中、今日 川を見て走っていると目につく物が… まだ新しいバーベキューコンロに バーナー… 川の中には 網やトング 空き缶にタバコの空箱… 酷すぎて唖然とします。 数年前からこ…
2022/03/27 第二回成魚放流後の解禁 2日目 前日の雨☂️で朝は 10センチほど増水 合流より下流はだいぶ水が多い状態 若干の濁りは問題なし! 朝早くから釣り人はポツポツ… 今日の釣果は 1匹の人から 上手い人は30匹オーバー! と様々でした ↑↑↑(友人提供)…
第二回成魚放流後 3/26 第二の解禁日! 朝から強風 ですが、人気ポイントは早くから 竿を出されていました 天気が心配されましたが、 何とか?朝の間天気はもって 強風、たまに爆風のなか 皆さん頑張っておられました 釣果は5匹前後の人から いい人は20匹…
犬上川 渓流釣り 第二回成魚放流 無事終了しました。 程よい水量で、今回は前日放流なので 前回よりよく釣れると思います😊 またニジマス、アマゴ共に 型が良くなってます! 少し天気が心配ですが… 3/26 日の出より解禁です。 よろしくお願いします✨
明日3月25日(金) 午前中 第二回 成魚放流を行います✨ 放流場所、魚のサイズ等 気になる方は見に来ていただいても 大丈夫ですよ!😊 明日3月25日(金)は禁漁ですので お間違いのないようにご注意下さい!! 3月26日(土)日の出解禁です。 しかし天気が心配ですね😓
2022年 大滝漁協 犬上川 渓流釣り 解禁中!!!✨ 次回放流は3月25日(金) 3月25日は終日禁漁 3月26日(土)日の出より解禁 ※こちらもご覧ください↓↓↓↓↓ iregakari.com
だいぶ暖かくなり、そろそろ山も 雪が溶けたかな?? 久しぶりに綺麗な天然に会いたいなと 思い、いざ源流部へ!!! じゃ~~~~~~ん‼️ ・・・ 源流部へは程遠い道中でこんな感じ 倒木&積雪で、こりゃジムニーでも無理 河原も結構な雪 綺麗な魚どころか、川へ…
今日は寒いですが、天気は良さそう✨ 釣り日和! といいたいところですが、 本流はまだだいぶ水が多いです… 大雪だった影響で、雪解け水が流れ込み 水が多い状態が続いてます。 今度の成魚放流大丈夫かな… 源流部、支流は雪も溶けて ボチボチいい感じじゃない…
今日は1日☔️ 結構な強雨 しかもまたまたダム放水のサイレン… 今ではあまり濁りはありませんが、 水量はかなり多いです。 明日も雨予報で、この土日も釣りは 厳しいかも ただ、各ポイントでサギや川鵜が魚を狙ってます。 なので魚はいます!! 水温低く、水…
おはようございます☀ だいぶ暖かくなりましたね 今日は朝方?夜中? 結構な雷雨⚡️☔️ 朝からダム放水のサイレン かなり増水&ど茶濁り 今日の釣りは厳しいと思います。 放流魚たちは大丈夫かな?? 昨日も雪解けの影響か?本流、北谷ともに 増水、濁りがあり…
渓流釣り 解禁から1週間 釣り人はポツポツ… あいにく釣果は聞けてません 今日はまた水が多く、薄く濁ってます。 ダムの水抜いてるのかな? でも北谷もちょっと濁ってますね 濁りはチャンス⁉️ まだまだ水温低く、魚も食い気がないような気がします。どっかで…
今日の犬上川 今日はなんと雪極寒 朝から、最下流からポイントを巡回しましたが 天気も悪いせいか、確認できたのは 7人ほどでした。 結構な雪の降り方で、皆さん早じまい 昨日より寒く、厳しい感じでした。 水も高く、ポイントによっては 釣りにくい感じ。 …
2022年3月5日 解禁当日、まだ暗い中 各ポイントにて皆さん頑張っておられました 監視員をしながら、調査を兼ねてかなりの距離を歩きまわってくたくた 一通りの方に釣果を聞きましたが… ん〜ちょっと毎年とは違い様子がおかしい かなり厳しい解禁日となりまし…
2022年 犬上川 渓流釣り 解禁前 第1回成魚放流 無事終了しました! 程良いサイズのニジマスとアマゴです 北谷、本流 予定通り放流できました。 上へ下へと元気に泳いでましたよ! 今現在では、少し水多いです。 さて、僕は川鵜が来ないように パトロール…
解禁、放流日が近づいてきました。 今年は第1回放流のみ、ダム上への成魚放流を予定してましたが この冬の大雪の影響により、放流に行くことが不可能な状態です。 放流どころか、川に近づくのも不可能な状態です。 (稚魚は秋に放流済) 何とか少しでも雪が…
2/28 ※※※緊急のおしらせ※※※ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ iregakari.com こんにちは 皆さんお待たせしました! 2022年 大滝漁協 犬上川 渓流釣り 解禁日決定しました✨ 今年は第1回目のみですが ダム上流(右側本流)へも放流します✨ ダム上流は天然物もいます✨ ご来遊お待ちし…
2022年 渓流釣り解禁まで1か月をきりました 皆さん準備は進んでますか?? 2022年解禁情報はこちら↓↓↓↓ iregakari.com 早く釣りしたくてウズウズしてるんじゃないですか? 今日はもっとウズウズする写真を紹介します! 去年(2021年)の釣果 僕の所へ釣果写…
今日は午前中、犬上川の最上流へ⛰ 役員3名と県職の方3名で イワナの発眼卵放流に行ってきました 全部で20000粒?やったかな 白いイクラみたいな感じ よく見てると、ぐるっと動きます✨ これを流れないように川底に埋めていきます 淵尻や石裏の水通しのいい…