郡上釣行・番外編
これまたシーズン前の楽しみ✨ アユ釣りマガジン2022 3月中頃発売! アマゾン、楽天より予約できます 本屋さんに無い時があるんですよね・・・ 去年のアユ釣りマガジンには 郡上の釣り場が載っていたので即購入! いや、載ってなくても買ってるかな(笑) で今…
iregakari.com ↑↑↑スペシャル小太刀Sインプレ?? 今年の注目の竿✨ 2022 NEW スペシャルバーサトル!! これはいい感じ 今年の鮎カタログ&YouTubeの後半 小澤剛さんが実釣してるのは 僕もよく行く超人気ポイント 八幡地区処理場前(環境センター前) www.yo…
去年まで使っていた シマノのウェーダーで一番安いタイプ・・・ これに穴が空いているのを思い出した また新調せなアカン 普通のウェーダーやら、種類は色々ありますが ドライシールドは高いし、6月からは鮎に移行するし却下・・・ 針引っ掛けたり、藪漕ぎ…
鮎釣り 渓流釣りに特化した ライフジャケット こちらはダイワさんのライフジャケット ↓↓↓↓↓ ネックタイプで超小型!! 上から鮎ベスト着ても問題なし✨ 普通に竿も担げます! こちらはバリバスさんのライフジャケット ↓↓↓↓↓ 毎年大河川での鮎釣り中、事故が起…
こんにちは! まだ渓流解禁もしてませんが 鮎用品の準備をしております(笑) 今年の注目の針は・・・ 2022年NEW!!! オーナー 一角SP 安定の一角がSPシリーズで限定販売✨ これは掛かる気しかしません 今年のレギュラー間違いなし!? 限定ですので早めにゲ…
☆渓流釣り おすすめライン☆ 渓流釣り エサ釣りの 僕のおすすめライン!!! 今まで色々なラインを試して良かった物、 気に入った物を厳選してみました。 基本素早く抜きたい派 なので伸びの少ないナイロン、フロロが多いです。 ゼロ釣法はやりません。 出番…
朝晩は寒いくらいですが、昼間は 夏のようないい天気☀️ 2021シーズン納竿釣行✊郡上へ 渇水で終盤、美並に入ろうか悩みましたが 納竿はやっぱりお気に入りのポイントで 八幡にin まだ寒いですが、朝一からポツポツとまぁまぁサイズが掛かりました✨ まだ綺麗で…
鮎釣りも終盤戦 天気予報は☀️夏日予想 増水後の引水 新美並橋で約20センチ高?? まだ高水でしたが、こりゃ行くしかない! 長良川 郡上へ✊ 台風の影響で増水後 デカイのはさすがに降ってしまったかな? 美並から川を見ながら遡上 早くからポツポツ釣り人がい…
シマノ(SHIMANO) ジオロック・フレックス 3Dカットピンフェルトソールキット (中割) KT-027S ダークグレー LL シマノ(SHIMANO) Amazon シマノ ジオロック・フレックス3Dカットフェルトソールキット(中割) KT-017S ダークグレー LL価格: 3764 円楽天で詳細…
台風で終了となる前に郡上へ 寒い&水冷たい ドライタイツ積んであるのにウェットで突撃 稲成水位計で30センチ高 迷わずトリプルフォース急瀬T もちろん数も釣りたいですが、今回は型を狙いたい✊ 早瀬〜荒瀬へ続くポイントへ しかし、 オトリ屋さんの話では…
シマノ リミテッドプロ 鮎タビ ジオロック フェルトソールの交換をしました これで3回目・・・ 減るの早すぎいや、釣りしすぎ!?!?!? ジオロックタビのいいところは、ソールさえ交換すれば、破れない限りいつまでも使えます 新品に近くなりますよね!…
郡上へ行ってきました 渇水の長良川…厳しいのは承知の上で 半分修行です 釣果情報は過去の話…自分で行かないとわからない! 撃沈覚悟で 型がいいので、今日の勝負ロッドは トリプルフォース急瀬T!!! ま、渇水なんでfwでも充分かな? で、前回ロケット発射…
今年二回目の長良川 郡上へ! 解禁からしばらく、いい知らせがなかった郡上・・・ そろそろ調子が上がってきた!という情報がちらほら そんなの聞いたらウズウズ・・・ ブリブリの特大が釣れてるとか まあ僕の腕で釣れるかわかりませんが ということで、行っ…
自身の今シーズン解禁!! 長良川 郡上へ行ってきました✨ 楽しみにしていた解禁日は、前日の雨で増水のため断念 で、一週間後に今年の初釣行となりました 今年の郡上は・・・あまり評判が良くない?みたいですが ちゃっかりもりした釣り具さんで年券ゲット(…
2022年バージョンはこちら↓↓↓↓ iregakari.com 分解方法はこちら↓↓↓↓ iregakari.com 今回で三回目のお色直し(笑) 愛用の シマノ アドバンスパワーⅡ 去年も塗装したところですが、なんせ釣行回数が多いのと 陸でも引っ張りまわす?のでワンシーズンでズタボ…